MENU

.

インスタ Twitter Youtube LINE お問い合わせ
TOP

のぼりの仕様と素材について

【のぼり】とは
祭礼,戦陣などに用いる旗の一種です。布の上部と横側に乳 (ちち=竿・紐などを通すためにつけた小さな輪) をつけて竿に通して使用します。
【基本 のぼり用語】
※地域や販売店などで呼ばれ方が異なる場合があります。
【のぼりの素材】
のぼりに使われている生地は「ポンジ」といい、ポリエステル100%で織られた化学繊維のことで「テトロンポンジ」が正式名称です。薄くて軽い素材で風になびきやすく、また発色と色の裏抜けがいいのが特徴です。
【のぼりの大きさは?】
一般的な定型サイズは【幅60cm×高さ180cmのレギュラーサイズ】と一回り大きい【幅90cm×高さ270cmのジャンボサイズ】になります。他にも【幅70cm×高さ210cmのミドルサイズ】もございます。大きく目立たせたい場合にはジャンボサイズ、レギュラーサイズより少しだけ大きめのがいいという場合にはミドルサイズがおすすめです。※画像はイメージです。
【チチの向きについて】
一般的には「左チチ」の向きで制作する事が多いです。場所によっては右チチで制作する場合もあります。左右のどちらにチチを付けるかでデザインが変わりますので、のぼりをデザインする前に「どの場所に」「どのように」のぼりを設置するか一度ご確認する事を推奨いたします。
【チチの大きさについて】
チチ幅は2.5cmのものを使用し、工業ミシンで縫い付けています。素材は屋外で設置しても破れたり取れたりしないよう、丈夫で固いポリエステル素材で作られています。
【のぼり用ポールについて】
のぼり旗に適したポールと横棒はホームセンターやネット通販サイトなどで手に入れることが出来ます。レギュラーサイズのぼり旗に適したポールの長さ=3m・ ジャンボサイズのぼり旗に適したポールの長さ=4mになります。ポールの太さは22φ(直径2.2cm)〜25φ(直径2.5cm)の太さが最適です。

のぼり旗商品